SNSとの関わり方は人それぞれ。自分なりに楽しめると良いと思う。


FacebookやInstagram、TwitterなどのSNSや、ブログなど、情報を発信できるツールは色々とありますが、利用の仕方も人それぞれですね。

僕のブログやSNSの利用の仕方は、ビジネス的な要素、趣味の要素、自分への修行的な要素、自分の成長の要素が入り混じっています。

ビジネス的な要素の部分で、アントロワとしてITの仕事をしていることを印象づけるために、IT関連のネタを発信したり、地域を盛り上げる活動をしていることを伝えるために、ハウスカパイッカで行われるイベント情報を発信したりしています。

趣味の要素として、サッカーとかバレエとか、放送されるから見ないとねといった発信をしています。

修行的な要素というのは、毎日ひたすら続けるということです。

やり続ける大変さはやり続けた人にしかわからないですし、やり続ける良さもやはりやり続けた人にしかわからない部分です。

止めるのはめちゃくちゃ簡単なことで、それでも止めないのは自分との戦いなのかもしれませんが、何となく修行的な要素かなと思っています。

自分の成長の要素は、このブログの最初の投稿にも書きましたが、アウトプットの練習という位置づけでやっています。

それぞれの要素がお互いに絡み合っていて、例えば、ビジネス的な要素ばかりの投稿だと見る側は飽きてしまうので、趣味的な要素も入れています。

毎日ひたすら続けることで、接触回数を増やし、毎日会っているような気分になり、ビジネスの相談がしやすかったりしないかなと思っています。

自分の成長のためだけだと、途中で嫌になってしまいそうですが、コミュニケーションだったり、ビジネスにつながったりすることで、嫌にならずに続けることができます。

全部をまとめると、『自分がやりたいからSNSをやっている』ということです。

せっかくSNSをやるなら、自分なりに楽しんでやれるといいですね。