今度のまちゼミはヘルプマークの話だけど、年配の人にも来て欲しい


今日はまちゼミの日でした。

まちゼミは2講座やっていて、今日は「バレエ講師に学ぶ45歳からの簡単健康エクササイズ」の方を行いました。

こちらは残りあと1回を残すのみとなりました。

もう1つの講座は「薬の影響で歩行困難になった私が歩けるようになった3つの体操」です。

奥さんがステロイド服用で大腿骨頭壊死症になった体験談を交えたヘルプマークの話と、寝転んでできる簡単な体操を体験してもらう内容になっています。

車でいうと、初心者マーク・高齢者マークの意味を周りの人が知ってはじめてマークの意味が出てきます。

ヘルプマークも使う人よりも周りの人にその意味を知ってもらうことが大切です。

なので、ヘルプマークと無縁の人にこそ、こういう講座に来て欲しいです。

それから、年配の人にも参加して欲しいです。

今の彼女を見ていると、ぱっと見、歩行困難だった状況はとても想像つかないと思います。

そんな状況だった彼女が今の状態にまでなったのは、色々な要素があるとは思いますが、この講座で話す体操(エクササイズ)を地道にコツコツやってきた結果です。

若いからできたんでしょということではなく、年配の人でもより元気な生活を送るためにも、自分でできる簡単な体操をぜひ知ってもらいたいです。

ということで、次回11月12日(火)に行われる「薬の影響で歩行困難になった私が歩けるようになった3つの体操」には、ヘルプマークを全然知らない人や年配の人にこそぜひ参加してもらえたらと思います。

このブログが年配の人にあまり届くとは思えないので、あなたの周りの年配の方にぜひご紹介ください。