「最初の一歩」を踏み出すために、今やっていることをやめちゃおう


何かの勉強会とかセミナーとか、学びに行くと色々とやりたいことが増えますよね。

やりたいけど、今は忙しいからできないという方は結局いつまで経ってもできないですね。

すぐに取り組むためにどうしたら良いかというと、今やっていることをやめちゃうこと。

やめてしまえば、その分空いた時間にやりたいことができますからね。簡単ですね。

やめると言ってもどれも大事でやめられないという人も多いはず。

そんな人こそ、『やらないことリスト』がオススメです。

やらないことリストを作ろう

やり方はすごく簡単です。
やることリストの反対で、やらないことをリスト化しておくだけです。

僕のやらないことリストを幾つか紹介します。

まずこちらはほぼできているリスト。

  • SNSを決めたタイミングでしかチェックしない
  • テレビを目的なしに観ない
  • 25時までに寝る

そしてこちらはまだまだできていないリスト。

  • 同じことを繰り返さない
  • 単純作業をしない
  • 読まないRSSやメルマガを受信しない

同じことを繰り返さない

マニュアル化やシステム化をなるべくするように意識はしているのですが、まとめる手間を惜しんだせいでもう一度調べ直したりすることがあったりします。
ほとんどのことは2度あると意識しておくのが大切だなと思っています。

単純作業をしない

決まったルールで毎回同じことをする作業があったりします。
そういったことは完全自動化をするのは手間がかかりすぎたりするので、ある程度は手作業で行ったりしています。
もう少しだけ自動化出来る部分はあると思うので、これも意識しておきたい点です。

読まないRSSやメルマガを受信しない

ブログやホームページを見ていいなと思うと、RSSリーダーに登録したり、メルマガ購読したりします。
そういった登録は増えていく一方でほとんど減らしていません。
そうすると読まないのに無駄な受信が増えてしまうので、定期的に内容の見直しが必要だなと感じています。

やらないことリストを意識

このようなやらないことリストを作るのはいいのですが、それが意識されていないと意味がありません。

なので、定期的に見返して出来ているかのチェックも重要になってきます。

また、リスト自体が曖昧でないかもチェックする時に重要な要素なので、作る際は気をつけましょう。

新しい一歩を踏み出して何かをやろうと思ったら、そんなところを意識してやらないことリストをつくりましょう。